2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 owl-hakkei 新型コロナウイルス対策 自主トレ動画(嚥下体操)~新型コロナウイルス対策-廃用予防 ご自宅でもできる嚥下体操を嚥下機能のリハビリテーション専門職である言語聴覚士がお伝えします。 脳卒中や難病などの疾患や加齢によるものなどで低下した嚥下機能を維持・回復する運動です。 嚥下(飲み込み)を行う場合には、舌や喉 […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 owl-hakkei 新型コロナウイルス対策 自主トレ動画(座位バランス)~新型コロナウイルス対策-廃用予防 座位バランスとは座っている状態でのバランスのことです。 日常生活において、座った状態で手を動かすという動作は多くあります。 手を動かすと重心のバランスが崩れるため、無意識のうちに体のバランスをとるように姿勢を修正しようと […]
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 owl-hakkei 新型コロナウイルス対策 自主トレ動画(下肢体操)~新型コロナウイルス対策-廃用予防 新型コロナウイルス予防での外出自粛により、筋力が体力が低下してしまい、転倒するなど影響が出ている方が多くいます。 今回は初級編に引き続き、『下肢体操編』を作成しました。 立ち上がりや、歩行に重要な、股関節の付け根の筋肉を […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 owl-hakkei 新型コロナウイルス対策 自主トレ動画(初級編バンザイ)~新型コロナウイルス対策-廃用予防 新型コロナウイルス感染症による外出自粛により、運動不足になっている方が多いと思います。 運動不足になると筋力・体力の低下、全身の血流低下、免疫力の低下、認知機能の低下など様々な症状が出てきます。 これを廃用症候群といいま […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 owl-hakkei 新型コロナウイルス対策 感染予防を徹底しています~新型コロナウイルス対策~ 緊急事態宣言が発令されて10日が経過しますが、予防のために訪問を控える方も出てきました。 外部との接触を避けることで家に閉じこもっていると、廃用症候群(動かないことでの全身の機能の衰え)が起きる可能性があります。 新型コ […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 owl-hakkei 新型コロナウイルス対策 訪問看護ステーションにおける新型コロナウイルスへの対策 あうる訪問看護リハビリステーションでは、これまでも健康管理、清潔保持に努めて降りますが、この度の新型コロナウイルス流行を受け、以下のように更なる徹底を行っていく所存です。ご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます […]