ご利用料金

訪問看護のご利用は介護保険と医療保険の2つの保険が適応となります。

どちらの保険が優先して適応になるかは『訪問看護~医療保険と介護保険どちらを優先する?~』を参考にしてください。

介護保険の基本料金(訪問1回あたり)

要介護1~5の方

項 目 1割負担2割負担3割負担
看護師の訪問60分917円1,833円2,749円
理学療法士・作業療法士
・言語聴覚士の訪問60分
891円 1,782円2,673円

要支援1~2の方

項 目 1割負担2割負担3割負担
看護師の訪問60分884円1,768円2,652円
理学療法士・作業療法士
・言語聴覚士の訪問40分
636円 1,272円1,908円

*サービス提供体制強化加算Ⅱを含めた金額。

*交通費0円

*職種や訪問の時間数、介護認定の程度により料金が異なりますので、詳しくは料金表をご参照ください。

※ダウンロードファイルの無断転載・無断使用を固く禁じます。

☆指定難病医療費助成の対象の方は自己負担上限が0~30,000円と設定されており、サービス利用料の負担軽減ができる可能性があります

*指定難病医療費助成の対象者で3割負担の方は2割に軽減されます

医療保険の基本料金(1回あたり)

項 目 1割負担2割負担3割負担
月の1回目1,300円2,600円3,900円
 月の2回目以降860円 1,710円2,570円

詳しくは料金表をご覧ください 

※ダウンロードファイルの無断転載・無断使用を固く禁じます。

*交通費0円

☆指定難病医療費助成の対象の方は自己負担上限が0~30,000円と設定されており、サービス利用料の負担軽減ができる可能性があります

*指定難病医療費助成の対象者で3割負担の方は2割に軽減されます

☆重度障害者医療費助成の対象者は自己負担0円*でサービスを受けることが出来ます(介護保険でのサービスは助成の対象外)
*自治体により負担金額は異なる(横浜市・横須賀市
・逗子市・葉山町は0円)